2014年09月16日
おばあちゃんの懺悔
ある高齢の女性が、相談に受診されました
80歳以上の患者さんの場合、認知症がからんだ相談が多いのですが
その女性は認知症ではありませんでした
60数年前の、若い頃の出来事を話したかったのです
人は若い頃は、残酷な面や、冷酷な面を出してしまうこともあります
詳しくは書けませんが、若い頃にそういう後悔する出来事があったようです
相手の人は若くして亡くなり、60数年間ずっと後悔してきたということでした
相手の方はもう許してくれてますよと返すのがやっとでした
「この話は60年以上誰にも話したことがないんですよ」と言われ
そんな話を聴かせてもらって、よかったのだろうかと思いました
でも誰かに話したかったんだろうし、こんな私にでも
話して楽になってもらえるのであれば、嬉しいことです
高齢者の方の話を聴くのは楽しいものです
これは私が子供の頃、「おじいちゃん子」だったせいでしょうか
自然と入っていける感じがします
80歳以上の患者さんの場合、認知症がからんだ相談が多いのですが
その女性は認知症ではありませんでした
60数年前の、若い頃の出来事を話したかったのです
人は若い頃は、残酷な面や、冷酷な面を出してしまうこともあります
詳しくは書けませんが、若い頃にそういう後悔する出来事があったようです
相手の人は若くして亡くなり、60数年間ずっと後悔してきたということでした
相手の方はもう許してくれてますよと返すのがやっとでした
「この話は60年以上誰にも話したことがないんですよ」と言われ
そんな話を聴かせてもらって、よかったのだろうかと思いました
でも誰かに話したかったんだろうし、こんな私にでも
話して楽になってもらえるのであれば、嬉しいことです
高齢者の方の話を聴くのは楽しいものです
これは私が子供の頃、「おじいちゃん子」だったせいでしょうか
自然と入っていける感じがします
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。