にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
1クリック ご協力をお願いします

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2016年01月12日

人生の約束

連休は、映画を1本見ることができました
「人生の約束」という映画でした

亡き友との友情が中心の話ですが、いい映画でした
1カ所は涙が出そうな場面がありました
「人生は、失ってから気付くものばかり」という台詞も
いい感じでした
この映画を見終わって、フッと考えたのは
最近は、泣ける映画ばかりを見ようとしている自分でした
感動して泣きたい気分なんだと思い
こんな時は「いま、会いに行きます」を、もう1回見なきゃ



ところで、今年の冬も、ようやく冬らしくなってきましたが
高齢の患者さんは、暖房するのを「もったいない」と考え
家の中でも、あまり暖房せずに厚着をして過ごす人もいるようです
確かに暖房の光熱費は安くはないので、気持ちは分からないでもないのですが
無理して我慢して、体調を壊したら、光熱費以上の医療費がかかることになるかもしれません
私の実家の両親も、すぐに「もったいない」と言って
寒さも暑さもできるだけ我慢して過ごす人達であり
そういう世代なのかなあと感じています







  


Posted by まっちゃん  at 22:00Comments(0)日々の診療について映画

2016年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
本日より今年の診療を開始しました
今年もよろしくお願いします

年頭に思うのは、何かすごい目標を立てた方がいいような気もしますが
今年は、自分を苦しくさせるようなことは少し抑えて
できるだけ自分の良いペースを守っていきたいということです
なんだかゆる過ぎる気もしますが、目標を立てたくなったら
別に正月じゃなくても、その時に目標を立てようと思います

今年もボチボチ頑張ります
  


Posted by まっちゃん  at 21:00Comments(0)日々の診療について