2009年01月17日
渡辺久子先生

今日は、お知らせをさせていただきます2月8日の日曜日に、佐世保の医師会館で渡辺久子先生の講演会があります。
渡辺久子先生は慶応病院小児科の先生ですが、小児精神科医としては非常に有名な先生であり乳幼児精神保健の分野では日本の代表といえる人です。
今回の演題も「赤ちゃんに乾杯」(乳幼児の心の世界に迫る)となっています。
「乳幼児の心」といわれて、正直なところ私も数年前まではピンとこなかったのですが
2年程前に渡辺久子先生の講演を聴いて感動しました。
私は今回も是非聴きに行く予定です 。
「乳幼児の心」に興味のある人は、誰でも聴きに行けますよ。
赤ちゃんの心って凄いですよ
この写真の本は、渡辺久子先生の「こころ育ての子育て」という本ですが、
非常に読みやすくためになる本でした。
他にも著書は多数あるのですが、すいませんあと一冊ぐらいしかまだ読んでません。
昨年の秋ごろでしたか、NHKの子育て番組で取り上げられた
横浜で行われた世界乳幼児精神保健大会で、各国の教授達を相手に流暢な英語で話されていた女性が
渡辺久子先生です見られた方はすぐ分かると思うんですが
今回の講演会の主催は「FOUR WINDS佐世保」で
この代表は、(私の前の職場なんですが)佐世保の天神病院の副院長澤田修先生です 。
講演を是非聴きに行ってみたいなあと思う人は、私にでもいいですし、
天神病院の澤田先生でもいいのですが連絡をしてもらい、チケットの購入をお願いします
一枚1000円です
ちなみに講演は2月8日の午後1時30分から3時30分までの予定です
医師会館は佐世保の名切の運動公園のそばです