2013年12月31日
今年もお世話になりました
今年も終わろうとしています
いろんなことがありましたが、非常に学びの多い一年だったと思います
多くの人に助けられ、感謝の一年でした
来年は、自分がどれだけ人のためになれるか
感謝の気持ちを、どれだけ表していけるか
これを意識して頑張っていきたいと思います
今年一年、本当にお世話になりました
新しい年が皆さんにとって素晴らしい年になりますように
良い年をお迎え下さい
年明けの診療は1月4日からです
よろしくお願い致します
いろんなことがありましたが、非常に学びの多い一年だったと思います
多くの人に助けられ、感謝の一年でした
来年は、自分がどれだけ人のためになれるか
感謝の気持ちを、どれだけ表していけるか
これを意識して頑張っていきたいと思います
今年一年、本当にお世話になりました
新しい年が皆さんにとって素晴らしい年になりますように
良い年をお迎え下さい
年明けの診療は1月4日からです
よろしくお願い致します
2013年12月05日
課外授業(白石中学校)
今日の午後は休診の時間を利用して
白石中学校に課外授業に行ってきました
みんな真剣に聴いてくれて、行ってよかったと思いました


自分を好きになることの大切さや
発達障害についても話をさせてもらいました
白石中学校に課外授業に行ってきました
みんな真剣に聴いてくれて、行ってよかったと思いました
自分を好きになることの大切さや
発達障害についても話をさせてもらいました
2013年12月01日
三瀬にはまだ雪が
今日は三瀬に行って来ましたが、トンネル付近はまだ雪が残っていました
佐賀側から行くと、トンネルの少し手前にある蕎麦屋の
西国御領「風羅坊」に寄って来ました
ここは三瀬の蕎麦屋の中でも、かなり好きなお店です

店の雰囲気もいいし、もちろん蕎麦も美味しんです

佐賀側から行くと、トンネルの少し手前にある蕎麦屋の
西国御領「風羅坊」に寄って来ました
ここは三瀬の蕎麦屋の中でも、かなり好きなお店です

店の雰囲気もいいし、もちろん蕎麦も美味しんです


2013年10月07日
巨大パエリア
昨日の日曜日は、ハウステンボスに行ってきました
ハウステンボスは、HISが運営するようになり
以前と比べると楽しみが増えました
様々なアトラクションを楽しんだ後は
現在開催中の「世界のワインとチーズ祭り」に参加しました
その会場で、巨大パエリアを作っており
「じゃんけん大会」で優勝したら、一人分は無料でもらえるということでした
もちろん私も参加しましたが、なんと優勝してしまいました
どんどん勝っていく自分に、自分でも驚きました
巨大パエリアが完成し、最初の一皿を無料でいただき
楽しい一日でした

ハウステンボスは、HISが運営するようになり
以前と比べると楽しみが増えました
様々なアトラクションを楽しんだ後は
現在開催中の「世界のワインとチーズ祭り」に参加しました
その会場で、巨大パエリアを作っており
「じゃんけん大会」で優勝したら、一人分は無料でもらえるということでした
もちろん私も参加しましたが、なんと優勝してしまいました
どんどん勝っていく自分に、自分でも驚きました
巨大パエリアが完成し、最初の一皿を無料でいただき
楽しい一日でした

2013年09月30日
すごいCM
化粧品の「Dove」というブランドのCMなのですが
素晴らしいCMだと思いました
警察で捜査のために似顔絵を描いていた人が
様々な女性とカーテン越しに話をして、その人の顔を見ずに
自分の顔について特徴を本人に語ってもらい、似顔絵を描いていきます
そして最後まで本人と会わずに終了し
その後に、今度はその女性と会った別の人に
その女性の特徴を話してもらい似顔絵を描いていきます
同じ女性の似顔絵が2枚できます
1枚は本人が自分の顔について語った内容を聴いて描いたもの
1枚は他人がその人の顔について語った内容を聴いて描いたもの
これは自分が見た自分と、他人が見た自分の違いです
自分が自分の顔について語る時は、どうしても欠点を語ってしまいます
でも他人が語ると、良い点を語ってくれます
見事に2枚の似顔絵に違いが出ています
もっと自分を好きになろう、自分の良い点を見つめよう
というCMですが、本当によくできていると思いました
素晴らしいCMだと思いました
警察で捜査のために似顔絵を描いていた人が
様々な女性とカーテン越しに話をして、その人の顔を見ずに
自分の顔について特徴を本人に語ってもらい、似顔絵を描いていきます
そして最後まで本人と会わずに終了し
その後に、今度はその女性と会った別の人に
その女性の特徴を話してもらい似顔絵を描いていきます
同じ女性の似顔絵が2枚できます
1枚は本人が自分の顔について語った内容を聴いて描いたもの
1枚は他人がその人の顔について語った内容を聴いて描いたもの
これは自分が見た自分と、他人が見た自分の違いです
自分が自分の顔について語る時は、どうしても欠点を語ってしまいます
でも他人が語ると、良い点を語ってくれます
見事に2枚の似顔絵に違いが出ています
もっと自分を好きになろう、自分の良い点を見つめよう
というCMですが、本当によくできていると思いました
2013年07月28日
やっぱり、つけ麺が好き
今日は、用件もありましたが、気分転換に博多に行き
ラーメンスタジアムで千葉県から出店の
「肉玉そば おとど」に行ってみました
肉玉つけ麺プレミアムを食べましたが、すごく美味しかったです
いい気分転換になったと思います

今週末に気分転換をしたくなったのは
26日の金曜日の昼前のことでした
その日は、武雄は朝からすごく強い雨が降り、時折雷もなっていました
午前中の診療がもう少しで終わろうという時に
クリニックの近くに落雷があり、停電してしまいました
落雷の影響で、かなりの電流がクリニックにも流れ込んだようで
かろうじて電子カルテは無事でしたが
個人のパソコンや様々な電化製品が壊れてしまいました
それでも、誰も怪我はしなかったし、魚達も無事でしたので
不幸中の幸いとは思うのですが
いろいろなデータが入っているパソコンが壊れたのはショックでした
そういうわけで申し訳ありませんが、クリニックのパソコンはしばらくの間
修理に行くことになりました
その結果、当院へのメールは見ることができなくなりました
パソコンが戻ってくるまで、メールの返信等ができませんので
いろいろと御迷惑をお掛けしてしまうことになると思います
どうか御容赦下さい
ラーメンスタジアムで千葉県から出店の
「肉玉そば おとど」に行ってみました
肉玉つけ麺プレミアムを食べましたが、すごく美味しかったです
いい気分転換になったと思います

今週末に気分転換をしたくなったのは
26日の金曜日の昼前のことでした
その日は、武雄は朝からすごく強い雨が降り、時折雷もなっていました
午前中の診療がもう少しで終わろうという時に
クリニックの近くに落雷があり、停電してしまいました
落雷の影響で、かなりの電流がクリニックにも流れ込んだようで
かろうじて電子カルテは無事でしたが
個人のパソコンや様々な電化製品が壊れてしまいました
それでも、誰も怪我はしなかったし、魚達も無事でしたので
不幸中の幸いとは思うのですが
いろいろなデータが入っているパソコンが壊れたのはショックでした
そういうわけで申し訳ありませんが、クリニックのパソコンはしばらくの間
修理に行くことになりました
その結果、当院へのメールは見ることができなくなりました
パソコンが戻ってくるまで、メールの返信等ができませんので
いろいろと御迷惑をお掛けしてしまうことになると思います
どうか御容赦下さい
2013年05月06日
星野村まで
ゴールデンウィークは、のんびり過ごしていましたが
蕎麦が大好きな私としては、八女の星野まで蕎麦を食べに行ってきました
昔から、星野村と言ってましたが
今は、市町村合併により、八女市の星野になったようです
星野までの道には、水害の後で、まだ復興できてない所が多数あり
改めて被害の大きさを感じました
行ってきた蕎麦屋は、「な佳しま」という店で
信州から、そば粉を送ってもらっているという
こだわりのお店で、連休でもあり、待ち時間もそれなりにありました

食べてみた感想は、こんなに腰のある蕎麦は初めて食べたと感じました
星野まで行ってよかったと思わされる味でした
写真は、そば定食ですが
「黄金おろしそば」も非常に美味でした
蕎麦が大好きな私としては、八女の星野まで蕎麦を食べに行ってきました
昔から、星野村と言ってましたが
今は、市町村合併により、八女市の星野になったようです
星野までの道には、水害の後で、まだ復興できてない所が多数あり
改めて被害の大きさを感じました
行ってきた蕎麦屋は、「な佳しま」という店で
信州から、そば粉を送ってもらっているという
こだわりのお店で、連休でもあり、待ち時間もそれなりにありました

食べてみた感想は、こんなに腰のある蕎麦は初めて食べたと感じました
星野まで行ってよかったと思わされる味でした
写真は、そば定食ですが
「黄金おろしそば」も非常に美味でした

2013年05月04日
ピアディーナ
連休中で夜更かしを楽しんでおります
今日は、さがファンブログで人気上昇中の
ばんざいミート!はらのくんに
自分では初めて行ってきました
そこでピアディーナを購入
初めての体験でしたが、予想を越える美味しさでした
カボチャやアスパラやきのこに
バジルのソースも合っていて、大変満足しました

ピアディーナって何だろうと思って、検索してみたところ
イタリアの食べ物で、外側の生地をピアディーナと言い
二つ折りにしてチーズやハム、野菜などを挟んで食べるものらしい
勉強になったし、次は別の物を挟んだピアディーナを食べてみたくなりました
今日は、さがファンブログで人気上昇中の
ばんざいミート!はらのくんに
自分では初めて行ってきました
そこでピアディーナを購入
初めての体験でしたが、予想を越える美味しさでした
カボチャやアスパラやきのこに
バジルのソースも合っていて、大変満足しました

ピアディーナって何だろうと思って、検索してみたところ
イタリアの食べ物で、外側の生地をピアディーナと言い
二つ折りにしてチーズやハム、野菜などを挟んで食べるものらしい
勉強になったし、次は別の物を挟んだピアディーナを食べてみたくなりました
2013年04月25日
焼きそば牛丼

今晩は、す〇屋の「焼きそば牛丼」を食べました
牛丼に焼きそばを乗せて、相性はいいのか
どんな味になるんだと興味があり、食べてみました
食べた感想は、「そばめし」に肉を乗せた感じ
当然と言えば当然の結果に、一人で納得してしまいました
牛丼とは関係ありませんが、今日発売の「タウン情報SAGA」5月号では
私の「こころのミカタ」が表紙を開くと1ページ目にあり
こんなに前に載せてもらったのは初めてなので
少し嬉しくなりました
内容は、まだまだ未熟ですが、少しずつでもいいものが書けるように努力していきたいと思います
2013年04月13日
お金を払ってでも
知人のカウンセラーの中には(男性ですが)
キャバクラが大好きな人がいます
いつもは患者さんから、お金をもらってカウンセリングをするのが仕事ですが
キャバクラに行けば、自分がお店にお金を払っているのに
キャバクラの女の子にカウンセリングをしてあげてるそうです
高いお金を払って、時間外の仕事して
何が面白いんだと思いますが
女の子にはモテるらしいのです
ちょっとだけ私も時間外の残業しに行ってみたい気もしますが
アルコールに弱いし、疲れるし
と思ってしまう自分が、年寄りみたいで嫌になります
キャバクラが大好きな人がいます
いつもは患者さんから、お金をもらってカウンセリングをするのが仕事ですが
キャバクラに行けば、自分がお店にお金を払っているのに
キャバクラの女の子にカウンセリングをしてあげてるそうです
高いお金を払って、時間外の仕事して
何が面白いんだと思いますが
女の子にはモテるらしいのです
ちょっとだけ私も時間外の残業しに行ってみたい気もしますが
アルコールに弱いし、疲れるし
と思ってしまう自分が、年寄りみたいで嫌になります
2013年03月23日
佐賀市文化会館でコンサート
今晩は、佐賀市文化会館で
「さだまさし」さんのコンサートがありました
じっくりと楽しんで来ました
今日のコンサートは、今回のツアーの初日ということで
初日を見れて得した気分でした
今回のツアーは、さださんも言ってましたが
マニアックな選曲でした
でも共通しているのは、「命」「生と死」「人生」ということを
テーマとした曲ばかりで
「今日を生きていることは奇跡だ、明日何があるか分からないのが人生だ」
ということが十分に伝わって来ました
テーマは重くても、トークは相変わらず面白くて
涙を流して笑わせていただきました
なんだか優しい気持ちになれて
「人には優しくできる時に優しくしておこう」
「感謝の気持ちは、言える時に言っておこう」
と思えるコンサートでした
「さだまさし」さんのコンサートは、毎回心を洗われるようで
私にとっては、エネルギーをもらえる場所です
「さだまさし」さんのコンサートがありました
じっくりと楽しんで来ました
今日のコンサートは、今回のツアーの初日ということで
初日を見れて得した気分でした
今回のツアーは、さださんも言ってましたが
マニアックな選曲でした
でも共通しているのは、「命」「生と死」「人生」ということを
テーマとした曲ばかりで
「今日を生きていることは奇跡だ、明日何があるか分からないのが人生だ」
ということが十分に伝わって来ました
テーマは重くても、トークは相変わらず面白くて
涙を流して笑わせていただきました
なんだか優しい気持ちになれて
「人には優しくできる時に優しくしておこう」
「感謝の気持ちは、言える時に言っておこう」
と思えるコンサートでした
「さだまさし」さんのコンサートは、毎回心を洗われるようで
私にとっては、エネルギーをもらえる場所です
2013年03月14日
桜、満開です
クリニックの陽光桜が、ほぼ満開になってきました
クリニックの中で、一番背の高い木で
クリニックの中からも、外の道からも見えます
ソメイヨシノよりも早く咲く桜で
今日はメジロのような鳥も飛んで来ていました

今年から、ソメイヨシノも植えているので
こちらは、いつ開花するのか
これも楽しみです
クリニックの中で、一番背の高い木で
クリニックの中からも、外の道からも見えます
ソメイヨシノよりも早く咲く桜で
今日はメジロのような鳥も飛んで来ていました

今年から、ソメイヨシノも植えているので
こちらは、いつ開花するのか
これも楽しみです
2013年02月28日
フォアグラが乗ったハンバーグ
妻が、伊万里の「バンザイミート!はらのくん」というお店から
フォアグラが乗ったハンバーグを買って来てくれました
伊万里に最近オープンされたお店のようで
私は、まだ行ったことがないのですが
関西の方でシェフをされていた旦那さんが
素材の肉にこだわったお店をされているそうです

非常に美味でした
次は私も店に行って、もっといろいろ選んでみたいと思ってます
フォアグラが乗ったハンバーグを買って来てくれました
伊万里に最近オープンされたお店のようで
私は、まだ行ったことがないのですが
関西の方でシェフをされていた旦那さんが
素材の肉にこだわったお店をされているそうです

非常に美味でした
次は私も店に行って、もっといろいろ選んでみたいと思ってます
2013年01月28日
春はまだか
今日は天気がいい日で
空気は冷たくても、良い気分でした
クリニックの梅も多くのつぼみをつけてます
昨年は、数えるぐらいしか花が咲かなったので
心配していましたが、今年は沢山咲いてくれそうです
綺麗な梅の花が咲く日が今から楽しみです
空気は冷たくても、良い気分でした
クリニックの梅も多くのつぼみをつけてます
昨年は、数えるぐらいしか花が咲かなったので
心配していましたが、今年は沢山咲いてくれそうです
綺麗な梅の花が咲く日が今から楽しみです

2012年12月22日
忘年会
昨晩は、クリニックの忘年会でした
武雄に12月にオープンしたばかりの
「武雄茶寮」というお店に行ってきました
古くて大きな民家をリフォームしたお店で
すごくいい雰囲気でした
和風なのにフレンチで、どの料理も美味しく
サービスも良く、スタッフも私も大満足でした


箸で食べるオマール海老も美味でした

武雄にまたいい店ができて嬉しいことです
武雄に12月にオープンしたばかりの
「武雄茶寮」というお店に行ってきました
古くて大きな民家をリフォームしたお店で
すごくいい雰囲気でした
和風なのにフレンチで、どの料理も美味しく
サービスも良く、スタッフも私も大満足でした
箸で食べるオマール海老も美味でした
武雄にまたいい店ができて嬉しいことです
2012年11月27日
ちょっとだけ富士山

先週末の3連休は、富士山近くに行ってました
しかし、天気がもうひとつで、富士山も十分には見れませんでした
写真は、十国峠のケーブルカー乗り場から写した富士山です
この後で、ケーブルカーで展望台まで登ってみると
富士山は残念ながら、雲に隠れてしまっていました
実は、この年になって初めて地上から富士山を見ました
今までは飛行機の中からしか見たことがありませんでした
やっぱり感動的な美しさでした
2012年11月16日
昨晩は
15日の夜は、佐賀医科大学10期生が
私も含めて6人集まり、佐賀駅北口の「かどや」で
ワイワイと飲んで食べてきました
30歳代とは違う、40歳代の悩みもあり
それぞれに専門の領域も違うので
面白い話もいろいろ聴けました
みんな、佐賀県と長崎県の医療機関で活躍中です

楽しくて、いい刺激を受けた夜でした
私も含めて6人集まり、佐賀駅北口の「かどや」で
ワイワイと飲んで食べてきました
30歳代とは違う、40歳代の悩みもあり
それぞれに専門の領域も違うので
面白い話もいろいろ聴けました
みんな、佐賀県と長崎県の医療機関で活躍中です

楽しくて、いい刺激を受けた夜でした
2012年11月05日
海鮮チヂミ

週末の連休は、セミナーもあり東京に行ってました
勉強だけでなく、小学校のミニ同窓会もできて
非常に有意義でした
写真は、帰りの羽田空港で、韓国料理屋さんで食べた「海鮮チヂミ」です
前の晩に、堺さんの「チューボーですよ」で「海鮮チヂミ」だったので
迷わず「海鮮チヂミ」にしました
外はカリッ、中はモチモチで、満足しました
改装された東京駅にも行きましたが
本当に多くの人が、中で天井に向かって写真を撮っており
なんだかその風景を撮りたくなるほどでした

2012年09月20日
課外授業
今日は午後から、有田中学校に行き
課外授業を行ってきました
「心の病気を理解する」という題で、2年生100人が対象でした
この課外授業は、もう4回目になりました
でもまだまだだなと感じます
また別の学校から声が掛かれば、次はもう少しバージョンアップして行いたいと考えてます
そうやって徐々に授業の完成度が上がればいいのですが・・・・


この課外授業は、佐賀県の障害福祉課の企画であり
時間の都合さえ合えば、いろいろな学校に行ってみたいと思ってます
課外授業を行ってきました
「心の病気を理解する」という題で、2年生100人が対象でした
この課外授業は、もう4回目になりました
でもまだまだだなと感じます
また別の学校から声が掛かれば、次はもう少しバージョンアップして行いたいと考えてます
そうやって徐々に授業の完成度が上がればいいのですが・・・・
この課外授業は、佐賀県の障害福祉課の企画であり
時間の都合さえ合えば、いろいろな学校に行ってみたいと思ってます
2012年09月17日
台風でしたけど
週末は台風で荒れ模様でしたが
せっかくの連休ということで
熊本の「はげのゆ温泉」にある
「わいた山荘」に泊まってきました

落ち着いた雰囲気のいい温泉で
空気に触れると濁り湯に変わる、白と水色の間の様な色の温泉は
いい気持ちでした
今日は帰りに、小国のそば街道にある
「戸無のそば屋」に寄って帰って来ました
この店は、そば街道発祥の店ということで
細い道をかなり奥まで入っていかないといけませんでしたが
三千坪の敷地内に、落ち着いた雰囲気の
素晴らしい店がありました



蕎麦も美味しく、これは蕎麦好きにはたまらない店だと思いました
余談ですが、この店の店主が、黒川温泉をあんなに有名にした仕掛け人だと聴きました
だからこれだけ雰囲気のいい店を作れるのだと感じました
さらに余談ですが、この店で購入できる「そばまんじゅう」をお土産に買って帰って来ましたが
これがまた旨いんです
明日から、また頑張るぞという力をもらえました
せっかくの連休ということで
熊本の「はげのゆ温泉」にある
「わいた山荘」に泊まってきました

落ち着いた雰囲気のいい温泉で
空気に触れると濁り湯に変わる、白と水色の間の様な色の温泉は
いい気持ちでした
今日は帰りに、小国のそば街道にある
「戸無のそば屋」に寄って帰って来ました
この店は、そば街道発祥の店ということで
細い道をかなり奥まで入っていかないといけませんでしたが
三千坪の敷地内に、落ち着いた雰囲気の
素晴らしい店がありました



蕎麦も美味しく、これは蕎麦好きにはたまらない店だと思いました
余談ですが、この店の店主が、黒川温泉をあんなに有名にした仕掛け人だと聴きました
だからこれだけ雰囲気のいい店を作れるのだと感じました
さらに余談ですが、この店で購入できる「そばまんじゅう」をお土産に買って帰って来ましたが
これがまた旨いんです
明日から、また頑張るぞという力をもらえました