にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
1クリック ご協力をお願いします

2011年09月24日

基本的なことを知らなかった

今日も用件があり、三瀬に行って来ました
帰りに「三瀬そば」で、「天せいろ」を食べて帰って来ました

基本的なことを知らなかった
三瀬の「そば街道」の中で、いつも最も多くの行列ができている店です
メニューも豊富で、ファミリー向きという感じのお店でした
もちろん、そばは美味しく、満足しました

三瀬でも、多くの彼岸花が咲いていましたが
彼岸花について基本的なことを知りませんでした
彼岸花は根の部分に毒があります(これは聞いたことがありました)
だから、モグラが水田の「あぜ」に穴を開けてしまわないように
モグラよけとして、水田の「あぜ」に多くの彼岸花が植えられたということです

彼岸花は大好きな花ですが、こんな基本的なことも知りませんでした
ひとつ学べたことに喜びを感じています
いい一日でした



同じカテゴリー(その他)の記事画像
開院10周年
先輩
学会に参加してきました
勝手に思うこと
よくなりました
仕事は長く続く方がいいのか
同じカテゴリー(その他)の記事
 開院10周年 (2017-04-09 21:40)
 先輩 (2016-12-20 22:30)
 松下幸之助さんの言葉 (2016-07-14 21:00)
 学会に参加してきました (2016-06-07 21:38)
 地震は、まだまだ大変です (2016-04-26 22:00)
 勝手に思うこと (2016-03-09 21:00)

Posted by まっちゃん  at 23:23 │Comments(4)その他

この記事へのコメント
子供の頃に祖母に彼岸花は毒があるから摘んではダメと言われていた謎が解けました。
そういう意味があったのですね。
自分も勉強になりました。
Posted by ねこ at 2011年09月25日 01:23
そう言えば、彼岸花って田んぼのあぜ道に咲いています。それにはそんな理由があったんですか。私も知りませんでした。

彼岸花ってきれいですよね。この時期にしか咲かない花ですが、好きな花です。最近、赤だけでなく白(というか、殆ど薄い黄色に近いですが)もあることを知りました。

子どもの頃「あれは毒花だから、摘んだらダメ」と、子どもの間で恐れられていたんですが、毒があるのは花でなく、根だったんですね。

てっきり、子どもがいたずらに摘まないように、・・・という意味で言ってたんじゃないかと思ってました。
Posted by あずき at 2011年09月25日 08:35
だから、彼岸花は田んぼで多く見かけるんですね。昔の人の生活の知恵はすごいですね。
秋のビッグイベントといえば紅葉と思い込んでいましたが、9月の隅っこの秋にも静かな喜びがあるのだろうなと、しみじみ読ませていただきました。
Posted by 凹むぅ at 2011年09月25日 14:14
ねこさん
彼岸花は綺麗なので、ついつい摘んで持って帰りたくなることはありますよね、それを防止するためなのか、彼岸花を家に持って帰って植えるとその家は火事になる、という言い伝えもあるらしいですよ

あずきさん
彼岸花の白や黄色も綺麗ですよね、思わず見とれてしまいそうになります、あんなに綺麗なのに、子供たちが彼岸花を摘んでいるところは見たことがないというのも不思議な話ではありますよね

凹むぅさん
9月の後半の初秋の季節も過ごしやすくていいですよね
少しづつ桜の葉も枯れて落ち、秋が始まるという感じがいいですね
Posted by まっちゃんまっちゃん at 2011年09月28日 06:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。