にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
1クリック ご協力をお願いします

2009年02月27日

「うつ」と言わないで

患者さんの中には
うつ」と言われたことがショックだった、「うつ」の薬が処方されたことが嫌だった
という人が少なからずいらっしゃいます

診察してみると「うつ病」ではなく
「ストレス反応の抑うつ状態」や
神経が疲れてしまっている「神経衰弱状態」や
「抑うつ神経症」の人などが多いのが事実です

これらの疾患は、考え方によれば「うつ」とも言えるし、「うつ」じゃないとも言えます
うつ病」というのは「内因性うつ病」と言って厳密な診断基準があり
これを満たした人を指します

単に「うつ」というだけでは範囲が広くなりすぎるし、非常に曖昧な言い方なのです
最近は「軽傷うつ」という表現もありますが、これも曖昧なものです

こういう現状があるので、患者さんへの病名の説明は慎重を要します
患者さんの話を聞き、「うつと言わないで」という信号を出していることがありますので
これに気付いて丁寧な説明をしなくてはなりません
一方で「うつ」と言ってもらった方が楽になる、休養をとる気持ちになれるいう人もいて
見極めが難しい時もあります

「抗うつ剤」も「うつ」以外に、パニック障害や不安障害や不眠症や心身症にも
使いますので、この説明も必要です

何だか説明ばかりしてますね



同じカテゴリー(「うつ」について)の記事画像
怒りっぽくなる「うつ」
同じカテゴリー(「うつ」について)の記事
 怒りっぽくなる「うつ」 (2014-12-02 21:56)
 うつ病の新しい治療法 (2014-11-10 21:00)
 もっと知って欲しい (2012-09-05 21:00)
 プチうつ (2012-07-30 21:00)
 微笑みうつ病 (2011-03-31 22:00)
 更年期のうつ病 (2010-10-15 21:00)

Posted by まっちゃん  at 20:58 │Comments(2)「うつ」について

この記事へのコメント
診断名が気になることもありましたが・・・
私の場合 それを気にしすぎるのは あまりよくないなあ・・と今は思ってます

しかし 他の病院を受診する際に
通院先と処方内容を伝えるのは問題ないのですが
「病名」と言われると・・・何と答えていいのか わからなくなって
う~ん・・・と考え込みます・・・
Posted by あこまま at 2009年02月28日 19:39
あこままさん
診断名って確かに気になりますよね
でも、はっきり間違いないという診断が付く人は多くないんです
はっきりしない曖昧さを受け入れる余裕が、調子がいいということだと思います
これも曖昧な答えですね
Posted by まっちゃんまっちゃん at 2009年02月28日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。