にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
1クリック ご協力をお願いします

2012年05月09日

自分で「うつ」と言う人は「うつ」じゃない?

患者さん達が、周りの人達から言われる言葉で
よくあることのようですが
「自分で「うつ」かもしれないと言う人は、「うつ」ではない」
と言われるらしいのです

いろんな状況で言われるんだと思いますが
はっきり言って間違った内容です

自分で「うつ」かもしれないと感じることが出来る人は多くいます
もちろん自分で「うつ」かもしれないと感じても
「うつ」ではない人もいます
どちらもあり得るのです

簡単に何の根拠もないアドバイスをする人は、世の中に大勢います
それを鵜呑みにしてしまう人も、少なくはありません

私達にできることは、やはり正しく知ってもらうための啓蒙活動なんだと思います



同じカテゴリー(日々の診療について)の記事画像
開院10周年
先輩
久し振りの更新です
学会に参加してきました
桜満開
自分の気持ち
同じカテゴリー(日々の診療について)の記事
 ホームページが新しくなりました (2017-04-25 22:16)
 開院10周年 (2017-04-09 21:40)
 先輩 (2016-12-20 22:30)
 心の変化の扉 (2016-11-17 21:00)
 久し振りの更新です (2016-09-19 21:00)
 松下幸之助さんの言葉 (2016-07-14 21:00)

Posted by まっちゃん  at 21:00 │Comments(2)日々の診療について

この記事へのコメント
最近、新型うつとか、現代型うつとかいう言葉を聞くと同時に
『心が弱いから、うつになる』ということがマスコミなどで言われるたび、心に突き刺さるものがあります。

こころの病気は、目に見えてわかりにくいからこんな風に言われるのでしょうか。

でも、目に見えてわかる病気であっても、『健康管理がなってないから、病気になるんだ』という言い方をする人もいますよね。

こういう風潮っておかしいなと思います。何故なら生まれて亡くなるまで、一切の病気をしないでいられるひとはいないのではないでしょうか。

病気になればそれがどんな病気であれ、本人にとっては辛いものです。そのうえさらに、『心や体が弱いから』などと言われたら余計に辛くなってしまいますね・・・。
Posted by あずき at 2012年05月11日 19:25
あずきさん
死ぬまで何の病気にもならない人は確かにいませんよね
病気になったことを責められるというのは、病気の苦しさを倍増させるものだと思います
相手の立場に立って物を考えるという、思いやりの心がもう少し欲しいですね
Posted by まっちゃんまっちゃん at 2012年05月16日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。