にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
1クリック ご協力をお願いします

2011年03月16日

虫の目、鳥の目、魚の目

いい話を聴きました
「二人の男が、レンガを積んでいました、そこで二人に何をしているのか尋ねました
一人はレンガを積んでいると答えました、もう一人は教会を作っていると答えました」

これはどういう視点で、視野の広さで仕事をしているかということだと思います
「レンガを積んでいる」と答えた人は、そのままを答えていますが
そのことしか見えてなく、これを「虫の目」というらしいのです
「教会を作っている」と答えた人は、少し広い視野で物事をとらえており
これを「鳥の目」というらしいのです
鳥の方が空高くから広くを見渡しているという意味でしょうか

視野が広く、物事の本質も見えている、そんな人間になりたいと思います
でもついつい視野が狭くなってしまうものです
常に意識してないといけないと思いました

ついでに「魚の目」とは、足の裏にできるものではなく
流れを読む、場の雰囲気を読むということらしいです


同じカテゴリー(日々の診療について)の記事画像
開院10周年
先輩
久し振りの更新です
学会に参加してきました
桜満開
自分の気持ち
同じカテゴリー(日々の診療について)の記事
 ホームページが新しくなりました (2017-04-25 22:16)
 開院10周年 (2017-04-09 21:40)
 先輩 (2016-12-20 22:30)
 心の変化の扉 (2016-11-17 21:00)
 久し振りの更新です (2016-09-19 21:00)
 松下幸之助さんの言葉 (2016-07-14 21:00)

Posted by まっちゃん  at 22:00 │Comments(3)日々の診療について

この記事へのコメント
このような話。。。大好きです。
一つ賢くなりました。
Posted by マツヲ at 2011年03月16日 23:26
へぇーー。。。
なるほど。納得です。一つまた知恵をいただきました。ありがとうございます。
日々の様々な情報の交錯する中でも、自分の立ち位置をしっき見定めて、アンテナはって生活できたらなーっと思います。
Posted by ぴぃち at 2011年03月16日 23:53
マツヲくん
興味を持ってくれて良かったです
広い視野でものを見るということは、出来そうでなかなか出来ないものですよね

ぴぃちさん
本当に様々な情報が氾濫していますよね
そんな中で自分を見失わずに生活できるのが理想ですね
Posted by まっちゃんまっちゃん at 2011年03月18日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。